連日熱戦を繰り広げている2019年夏の甲子園。
2018年夏の甲子園の決勝は、大阪桐蔭と金足農業が対戦し、見事に大阪桐蔭が優勝を果たし春夏連覇を達成しましたが、今年の夏は果たしてどの高校が頂点に立つのでしょうか。2018年夏の甲子園を超える熱い戦いを期待しています。
さて、2018年夏の決勝を戦った両校を代表する選手といえば、金足農業の吉田君、大阪桐蔭の藤原君、根尾君ですが、3名とも見事ドラフトで指名されプロに進みましたね。
高校時代からその才能はプロからも注目されていたわけですが、野球の実力もさることながら、そのイケメンぶりが多くの女性から注目されていました。
今年はどうなんでしょうか…。気になりますよね。しかし心配しなくて大丈夫です(笑)2019年夏も、実力があってプロから注目されるイケメン球児が揃っていますので紹介しますね。
Contents
清水大成 / 履正社(大阪府)
春の選抜では、2019ドラフト候補のひとり、奥川恭伸(星陵)と投げ合うも惜しくも敗戦。
夏の大阪予選では、安定した投球でチームを牽引し見事に優勝を果たし、夏の甲子園では悲願の優勝を目指す。クールでイケメンな左腕の投球から目が離せませんよ。
名前 | 清水 大成 |
生年月日 | 2001.6.5 |
身長・体重 | 176cm/74kg |
ポジション | 投手 |
投打 | 左投左打 |
清水君は、投げる姿もかっこいいとインスタでも評判になっていますね。
この投稿をInstagramで見る
美しい清水君の写真がとれたから見て欲しいって、イケメン振りが伺えますね。
美しい清水くん撮れたから見てほしいw#履正社#清水大成 pic.twitter.com/nawqoMfckb
— とろろ (@lovelyk441) 2019年8月7日
奥川恭伸 / 星陵(石川県)
2019年夏の甲子園ナンバーワン右腕。春の選抜では履正社戦で151km/hを記録。
夏の石川予選では、金沢大付戦でリリーフとして初登板すると、自己最速を大幅に更新する158km/hをマーク。マウンドでは常に落ち着いていて、観るものをどこか惹きつける魅力を持っている。
高校BIG4で唯一出場を果たした、笑顔が似合うイケメンのピッチングは要チェックですよ。
名前 | 奥川 恭伸 |
生年月日 | 2001.6.5 |
身長・体重 | 176cm/74kg |
ポジション | 投手 |
投打 | 右投右打 |
すぐ近くで奥川君を見れて本当に幸せだったそうです。
この投稿をInstagramで見る
かっこよすぎると一言。その気持ち凄くわかります(笑)
はい。
カッコよすぎる♡#星稜高校#奥川恭伸 pic.twitter.com/wbfYHQVC2t
— ?⚾️nene⚾️? (@kanno0810neo) 2019年8月7日
前佑囲斗 / 津田学園(三重県)
その恵まれた体格から投げ下ろすストレートは、マックス152km/hを誇る。
春の選抜では初戦の龍谷大平安戦で、延長11回、自己最多となる170球の力投を見せるが惜しくも敗戦。この夏はセンバツの悔しさを胸に三重予選を突破。
精悍な顔立ちのイケメンは、甲子園でもピッチングでチームを引っ張っていきます。
名前 | 前佑 囲斗 |
生年月日 | 2001.8.13 |
身長・体重 | 182cm/87kg |
ポジション | 投手 |
投打 | 右投右打 |
前君の特に笑っている顔なんかは、山田孝之に似ているところがありますね。
この投稿をInstagramで見る
かっこいいわーと、推されてますね。
前くんカッコいいわぁ…
やっぱり推し!!!!???#津田学園 #前佑囲斗— もちハム (@mochimochimotyo) 2019年8月7日
林優樹 / 近江(滋賀県)
まさに、ちぎっては投げちぎっては投げの表現がピッタリな投球スタイルを持つ。
18年夏は、あの金足農業の吉田輝星(現北海道日本ハムファイターズ)と投げあい、さよなら2ランスクイズは、平成の名場面のひとつとされる。
ウイニングショットとされる、スライダー、カーブはまさに一級品。かわいい系のイケメンは、19年夏の甲子園でも素晴らしいピッチングを見せてくれることでしょう。
名前 | 林 優樹 |
生年月日 | 2001.10.29 |
身長・体重 | 172cm/62kg |
ポジション | 投手 |
投打 | 左投左打 |
確かに林君は顔つきも精悍になり、身体がひとまわり大きくなったように感じますね。
この投稿をInstagramで見る
近江を応援するようになったのは彼のお陰なんだそうです。
こんなに近江を応援するようになったきっかけは間違いなく彼がいたから。
近江の絶対的エース、林くん
本当に本当にお疲れさまでした。またどこかで活躍してる姿を見れることを願ってます。#近江高校 #林優樹 pic.twitter.com/lizWffuwwC
— し ? (@sor_t04) 2019年8月11日
西舘勇陽 / 花巻東(岩手県)
メジャーリーガーの、大谷翔平選手、菊池雄星に肩を並べる逸材。
夏の岩手予選では、ピッチングの方は調子が良くなかったが、バッティングのほうでチームに貢献。決勝の大船渡戦では、見事なホームランを放つ。
変化球は、あの菊池選手や大谷選手を育てた佐々木洋監督が絶賛するほどの切れ。ダルビッシュ有似のイケメンのピッチングには今後も注目ですね。
名前 | 西舘 勇陽 |
生年月日 | 2002.3.11 |
身長・体重 | 182cm/71kg |
ポジション | 投手 |
投打 | 右投右打 |
西舘は1年生からスーパーでしたからね。偉大なる先輩越えなるかですね。
この投稿をInstagramで見る
来田涼斗 / 明石商業(兵庫県)
高校入学前には、県内外の48校から誘いが来たといわれる逸材。
50メートル5秒9の俊足とその類まれなる野球センスで1年生からレギュラーを掴み、2年生になった不動の1番は、チームのリードオフマンとして夏の兵庫大会でも大活躍。
19年春のセンバツでは4強入りに貢献した、爽やかなイケメンが夏の甲子園ではどんな活躍を見せるのでしょうか。今から本当に楽しみですね。
名前 | 来田 涼斗 |
生年月日 | 2002.10.16 |
身長・体重 | 180cm/82kg |
ポジション | 左翼手 |
投打 | 右投左打 |
今大会NO.1イケメンの呼び声が高い、来田君ですからね。確かに惚れちゃいますね(笑)
この投稿をInstagramで見る
あまりにもイケメンすぎて爆笑したみたいです。
イケメンすぎて無理爆笑#明石商 #明石商業 #来田涼斗 pic.twitter.com/JbUH32gRcn
— mikkka (@mikkka16) 2019年8月11日
武岡龍世 / 八戸学院光星(青森県)
走攻守3拍子揃ったオールラウンドプレイヤーは、「坂本勇人2世」の呼び声高い逸材。
神宮球場のバックスクリーンに軽々と放り込むパワーもさることながら、天性ともいえる抜群のグラブさばきは、あの広島に入団した小園選手を彷彿させる。
主将として最後の夏の甲子園で、深紅(しんく)の大優勝旗を手にすることができるか。巨人の坂本選手似ともいえるイケメンのプレイには注目ですよ。
名前 | 武岡 龍世 |
生年月日 | 2001.5.28 |
身長・体重 | 180cm/75kg |
ポジション | 遊撃手 |
投打 | 右投左打 |
武岡君はサングラスをしてても、ボールを追うその表情は確かにかっこいいですね。
この投稿をInstagramで見る
女性ファンから春の忘れ物を取り戻してくださいって、イケメン冥利につきます。
春の忘れ物を取り戻してください#武岡龍世 pic.twitter.com/RzFg73ALcP
— 石倉茉依 (@gita09hoku) 2019年8月4日
韮沢雄也 / 花咲徳栄(埼玉県)
16年、オリックス入りした岡﨑選手より上ともいわれるショートストップ。
手元までボールを呼び込み、広角に打ち分けることができるバッティングセンスと、木製バットでも長打を打てる抜群のミート力を併せ持っている。
端正な顔立ちのイケメンが甲子園でどんなバッティングをするのか要チェックですね。
名前 | 韮沢 雄也 |
生年月日 | 2001.5.20 |
身長・体重 | 177cm/80kg |
ポジション | 遊撃手 |
投打 | 右投左打 |
やはりインスタグラムでも、韮沢君のバッティングは注目されていますね。
この投稿をInstagramで見る
福岡大真 / 筑陽学園(福岡県)
2018年明治神宮大会の桐蔭学園戦では、豪快なソロアーチを放つなど、10-1の7回コールド勝ちに貢献。父は、1994年夏の甲子園の準優勝高、鹿児島の樟南高校のエース。
端正なルックスが話題となり甲子園のスターになった父を超えることが目標というイケメン2世は、19年春のセンバツから心身共にさらにパワーアップ。
現在トレーニングコーチを勤める父との2人三脚で甲子園での活躍を誓います。
名前 | 福岡 大真 |
生年月日 | 2001.9.16 |
身長・体重 | 175cm/77kg |
ポジション | 右翼手 |
投打 | 右投左打 |
お父さんを超えての全国制覇。福岡君を応援している皆さんが期待していますね。
この投稿をInstagramで見る
ずっと憧れてたそうです。会えて良かったですね。
中2の夏、甲子園で『樟南vs長崎北陽台』を観戦してから24年… いつか何処かで出会えるだろうと思っていた #福岡真一郎 にとうとう会えた。
握手のとき緊張して『ずっと憧れてました』とマジ告白みたいなことを言うてしまった。笑
福岡さん、ありがとうございました!
そして、頑張れ #福岡大真! pic.twitter.com/Rjwe6wVOh3— ⚾ ひらっち。 (@5589hira) 2018年11月12日
まとめ
【高校野球甲子園2019夏】プロも注目する実力があってイケメンな球児は誰だ!?と題し、注目の選手を厳選して紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
野球が凄く上手い上にイケメンとなると、少し羨ましいところがありますが、ここで紹介したイケメン選手たちは、2019夏の甲子園を熱く盛り上げてくれること間違いなしです。
高校野球は好きだけど、どの高校を応援すればいいか分からないといった人や、野球は詳しくないけど高校野球は見てみたいという人は、是非ここで紹介した選手たちに注目して高校野球を楽しんでみるのもありだと思います。
実力とかっこよさの両方を併せ持った高校球児をチェックし応援しながら、高校野球の面白さや魅力を発見してくださいね。