ライトアップされた幻想的な水の空間と、美味しいお酒に心地よく感じる音楽…。
近年、女子会やカップルに話題となっているのが「ナイトプール」です。
現在のナイトプールみると、様々なイベントを開催したり、演出にこだわっているところが多くなっているところからもその人気ぶりが伺えます。
ライトアップや風船、カラーボールなどのインスタ映えやSNS映えするような設備が充実していたり、DJによるBGMの演出があったりするところもありますからね。
ナイトプールの多くは高級ホテルや遊園地のプールで実施されていて、基本的に水着を持参するだけでOKなので誰でも気軽に行くことができます。
ただ、ナイトプールを開催しているのが普段あまり行くことがないような高級ホテルということもあり、初めてナイトプールに行く人は正直迷っちゃいますよね。
そこでそんな人達のために、話題の「インスタ映え/SNS映え」にもってこいのナイトプールから、デートにぴったりのナイトプールまで、おすすめ人気10選と題して紹介しちゃいます。
昼間のプールでは決して味わうことのできない「光に彩られた華やかで幻想的な空間」で、2019年夏の素敵な思い出を作ってくださいね。
Contents
ホテルニューオータニ GARDEN POOL
ブームの先駆けと言われる「ホテルニューオータニ GARDEN POOL」は、高級感溢れる洗練されたライトアップに、DJの演出が人気の都内シティホテル最大級のガーデンプールです。
ナイトプールを見渡せる2階テラスにある「POOL SIDE DINING アウトリガー」では、プールサイドダイニングで本格的な高級グルメやお酒を楽しむことができますよ。
ナイトプールの利用料金にはバスタオルをはじめ、バスローブやロッカー料金も含まれているので、持ち物が少なくなるのは嬉しい限りですね♪
営業期間・時間 | 2019年7月12日~9月7日 / 18:00~22:00(最終受付:21:00) |
一般料金 | 平日:大人10,000円、子供8,000円 / 土日祝日:大人12,000円、子供10,000円 |
宿泊者料金 | 大人2,000円、子供1,000円 |
住所 | 東京都千代田区紀尾井町4-1 |
電話番号 | 03-3265-1111 |
マップ | |
アクセス |
地下鉄:永田町駅、赤坂見附駅より徒歩約3分 |
公式サイト | https://www.newotani.co.jp/group/pools/tokyo/ |
口コミ・評判
ホテルニューオオタニのGARDEN POOLは、ナイトプールブームの火付け役でもありますからね。口コミの評判も抜群にいいです。
週末や祭日など人が沢山来場するときは、状況によっては入場規制をするときがあるようです。人気の高さが伺えますね~。
この投稿をInstagramで見る
バカになるくらい楽しかったようですね。最高の女子会だったでことでしょう。
この投稿をInstagramで見る
東京プリンスホテル ガーデンプール
「東京プリンスホテル ガーデンプール」といえば、昨年、人気女性雑誌「CamCam」とコラボレーションで開催された「CanCam×Tokyo Prince Hotel Night Pool」が、来場者数2万人超えで大反響を呼んだのは記憶に新しいですね。
プールには色とりどりのビックフロートやボールが浮かび、エキゾチックな光のオブジェが創り出す幻想的な世界は女子会やカップルにも大人気!
大迫力で眺めることができる東京タワーもインスタ映え間違い無しですよ。
営業期間・時間 | 2019年7月6日~9月16日 / 18:00~21:00(最終受付:20:30) |
一般料金 | 女性4320円、男性6480円 ※18歳以上限定 |
宿泊者料金 | 男女共2000円 |
住所 | 東京都港区芝公園3-3-1 |
電話番号 | 03-3432-1111 |
マップ | |
アクセス |
地下鉄三田線:御成門駅より徒歩約1分 |
公式サイト | https://www.princehotels.co.jp/tokyo/garden_pool/ |
口コミ・評判
東京プリンスホテル ガーデンプールは、代表的なイベントプールだけあって口コミでの評判はとてもいいです。宿泊込みで予約される人が多いのも納得できますね。
プールの一角にある花火みたいなオブジェが綺麗ですね~。ライトアップの効果で、帯状疱疹痕が紫に光っていたそうです(汗)大丈夫だったんでしょうか…
この投稿をInstagramで見る
梅雨真っ只中の霧雨の日だったので、貸切状態に近かったそうです。沢山のフロートに囲まれたナイトプールは本当に楽しかったようですね。
この投稿をInstagramで見る
京王プラザホテル スカイプール
アクセスのいい新宿駅から徒歩5分程のところにある「京王プラザホテル スカイプール」は、本館7階の屋上プールとなっています。
高層ビル群の谷間にある屋上プールは、まさに「空のプール」の名にピッタリ!不思議なリゾート気分を味わうことができる大人の空間といえますね。
15:00以降に入れば、料金は4,000円と少しお得に。バスタオルをはじめ、浮き輪やデッキチェアの無料レンタルから、水着(有料)のレンタルもあるので、全くの手ぶらでも行けちゃいます。
営業期間・時間 | 2019年6月22日~9月16日 / 15:00~20:00(最終入場時間19:30) |
一般料金 | 平日:大人4,000円、子供2,000円 / 土日祝日:大人5,000円、子供2,500円 |
宿泊者料金 | 大人2,000円、子供無料(小学生以下) |
住所 | 東京都新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル本館7F屋上 |
電話番号 | 03-3344-0111 |
マップ | |
アクセス |
JR新宿駅西口より地下道直結約5分、地下鉄大江戸線:都庁前駅B1出口からすぐ |
公式サイト | https://www.keioplaza.co.jp/guide/skypool.html |
口コミ・評判
周りには高層ビル群が立ち並び、都会ならではのナイトプールが楽しめるとあって、口コミの評判もいいですね。
営業終了間際ギリギリまで入っていたそうです。よっぽど楽しかったんでしょうね。
この投稿をInstagramで見る
ライトアップされたスカイプールは、めちゃくちゃ雰囲気が良さそうですね。ギャル達の多さにはかなりビックリしたようですが・・・。
この投稿をInstagramで見る
ANAインターコンチネンタルホテル東京 ガーデンプール
2018年、名門シャンパンメゾンの「メゾン マム」とコラボレーションした、大注目のナイトプール「#MUMMBEACHCLUB (マム ビーチクラブ)」が大反響だったANAインターコンチネンタルホテル東京の“ガーデンプール”ですが、今年も開催が決定したそうです。
プールには魅惑のフロートが浮かび、プールサイドに赤と白のパラソルやサンベッドが並べられた優雅で華やかな世界はインスタ映え・SNS映えすること間違いなし。
都内では一二を争うゴージャス且つラグジュアリーなナイトプールで過す夏は、忘れられない素敵な思い出になること間違いなしですよ。
営業期間・時間 | 2019年6月29日~9月8日 / 7:00~22:00(最終受付:21:00) |
一般料金 | 平日:5,000円(18:00以降) / 土日祝日:20,000円 |
宿泊者料金 | 4,000円(滞在中1回利用) |
住所 | 東京都港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京4F屋外プール |
電話番号 | 03-3505-1111 |
マップ | |
アクセス |
銀座線:溜池山王駅13番出口より徒歩約1分(改札より約5分) |
公式サイト | https://anaintercontinental-tokyo.jp/facilities/garden-pool/ |
口コミ・評判
「マム ビーチクラブ」をはじめ、人気DJによるパーティーナイトを開催するなど代表的なイベントナイトプールだけあって、口コミの評判はいいものばかりが目立ちますね。
素敵な笑顔に表れているように、居心地が良い大好きな2人とのナイトプールは最高だったようですね。白浜旅行も是非楽しんできてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
海に行けなかった分、「マム ビーチクラブ」に参加してプチ贅沢をしたわけですね。ナイトプールでシャンパンを飲みながらの女子会はやっぱり最高です。
この投稿をInstagramで見る
品川プリンスホテル OUTDOOR POOL
品川駅から徒歩2分とアクセスは抜群で、電車でも気軽に行ける便利さも人気となっているのが、品川プリンスホテル OUTDOOR POOLです。
メインタワー3階にある屋外プールは、18:00からは18歳以上限定となっているので、ゆっくりとムード溢れる大人の時間を過ごせるとあってカップルにも大好評です。
アクティビティが充実した品川プリンスホテルですからね。ナイトプールの後に、多彩なレストランや映画館などで過ごせるのもとても魅力的ですね。
営業期間・時間 | 2019年7月6日~9月16日 / 18:00~21:00(最終入場時間20:30) |
一般料金 | 平日:4,100円 / 土日祝日:5,900円 ※18歳以上限定 |
宿泊者料金 | 大人2,000円 ※18歳以上限定 |
住所 | 東京都港区高輪4-10-30 |
電話番号 | 03-3440-1111 |
マップ | |
アクセス |
JR京急:品川駅高輪口より徒歩約2分 |
公式サイト | https://www.princehotels.co.jp/shinagawa/pool/outdoor/ |
口コミ・評判
ホテルのプールながら比較的リーズナブルに楽しめるとあって、口コミの評判もかなりいいです。リピート率が高いのも、OUTDOOR POOLの特徴でもありますね。
女子会での利用が多いと思いきやカップル率が高かったそうです。フラミンゴが大活躍だったようですね。光の玉もナイトプールならではです。
この投稿をInstagramで見る
1年ぶりに地元メンツで、品川プリンスホテルに集まったんですね。ナイトプールでの久々の女子会はかなり盛り上がったことでしょう。
この投稿をInstagramで見る
グランドプリンスホテル新高輪 SKY POOL
品川駅から徒歩5分の好立地にある「SKY POOL」は、宿泊者のみが利用できる大人のプライベートスポットとなっています。
ロマンティックなナイトプールは、美しい神秘的なライトアップを楽しんだり、ルーフトップから夜空を眺めながらまったりと過したり、心地よい夏の夜を満喫できること間違いなしです。
プールサイドカフェエリアでは、高級ホテルならではの食事やお酒を楽しむことができ、定期的に行われるDJによるBGMの演出やイベント開催も見逃せませんよ。
営業期間・時間 | 2019年7月9日~9月7日 / 18:00~21:30(最終受付:21:00) |
一般料金 | ※宿泊者限定 |
宿泊者料金 | 大人2,700円 ※16才以上限定 |
住所 | 東京都港区高輪3-13-1 |
電話番号 | 03-3442-1111 |
マップ | |
アクセス |
JR京急:品川駅高輪口より徒歩約5分(無料シャトルバス有)、都営浅草線:高輪台駅より徒歩約3分 |
公式サイト | https://www.princehotels.co.jp/newtakanawa/pool/ |
口コミ・評判
スカイププールは宿泊者だけに開放された大人だけのプライベート空間だけあって、デートスポットやインスタ映えスポットとしても口コミの評判はいいものばかりです。
夏の始まりはやっぱりナイトプールのようです。今年もユニコーン?に乗って、グランドプリンスホテル新高輪のSKY POOLを満喫したようですね。
この投稿をInstagramで見る
これから夏本番という中で、今年最後のナイトプールだったようです。ライトアップが水辺に反射して、宝石のようにキラキラして綺麗ですね。
この投稿をInstagramで見る
グランドニッコー東京 台場 グランブルー
お台場ならではの、レインボーブリッジやベイ夜景を独り占めできちゃうのが、グランドニッコー東京 台場 テラスプール「グランブルー」です。
全長約20メートルあるプールは、約80人がゆったりと利用できる作りになっていて、美しく彩られたライトアップは、ロマンティックな雰囲気に満ち溢れ、デートや女子会にもピッタリなナイトスポットといえますね。
プールサイドにはアルコールやフードを販売している飲食店もあるので、時間を忘れてゆっくりとナイトプールを楽しめますよ。
営業期間・時間 | 2019年7月5日~9月1日 / 10:00~21:00(最終受付:20:00) |
一般料金 | 平日:4,000円 / 土日祝日:7,000円 |
宿泊者料金 | 大人2,600円、子供1,300円(3歳~小学生) |
住所 | 東京都港区台場2-6-1 グランドニッコー東京 台場 アトリウム棟4F |
電話番号 | 03-5500-6711 |
マップ | |
アクセス |
ゆりかもめ:台場駅から直結 |
公式サイト | https://www.tokyo.grandnikko.com/ |
口コミ・評判
開放感抜群のグランブルーは、夜景を見ながら優雅な気分でナイトプールを楽しめるだけあって、口コミでの評判はいいものばかりですね。
綺麗にライトアップされて、とても落ち着いた雰囲気がいいですね。平日だったんでしょうか?!貸切状態でゆったりとナイトプールを満喫できていますね。
この投稿をInstagramで見る
よみうりランド プールWAI
よみうりランドのプールプールWAIは、「波のプール」や「スイミングプール」をはじめとする5つのプールと3つのスライダーが魅力の、まさに遊び倒せるナイトプールです。
プールサイドには、ビュッフェスタイルのビアガーデン「ラ・ピシーヌナイトビュッフェ」が完備され、プールで遊んだ後の空腹をしっかり満たしてくれます。
20時30分頃から「スイミングプール」で開催される、よみうりランドのスタッフによる楽しいシンクロショーも見逃せませんよ。
営業期間・時間 | 2019年7月14日~7月29日の土日祝日 、8月3日~9月2日の金土日、8月13日~8月16日 / 18:00~21:00(最終受付:20:30) |
一般料金 | 大人2000円、子供(3歳~高校生)・シルバー1,500円 ※18:00以降 |
宿泊者料金 | ー |
住所 | 東京都稲城市矢野口4015-1 よみうりランド内 |
電話番号 | 044-966-1111 |
マップ | |
アクセス |
京王よみうりランド駅からゴンドラで5~10分 |
公式サイト | http://www.yomiuriland.com/ |
口コミ・評判
プールWAIは、5つのプールや3つのスライダーを思う存分楽しめるナイトプールということで口コミの評判はいいものが多く、年齢問わず評価されていますね。
この日はめちゃくちゃ寒かったそうです。けど、とても楽しいナイトプールだったようですし、良しとしなきゃですね。
この投稿をInstagramで見る
プールWAIには、このようなインスタ映えするフォトスポットがあるんですね。
この投稿をInstagramで見る
水と緑の遊園地 としまえん
としまえんといえば、バラエティに富んだプールが口コミでも話題となっている夏の人気スポットですが、その中で、ナイトプールが開催されるのは「波のプール」です。
綺麗にライトアップされた全長160メートルある空間は、昼なのにまるで海にきているような感覚に。波に揺られながらゆったりとした気分でナイトプールが楽しめますよ。
20時頃から打ちあがる花火や、フライボードに乗って水上を華麗に舞うエンターテイメントシューも要チェックですね。
営業期間・時間 | 2019年7月20日~9月1日の土日祝日 、8月12日~8月15日 / 17:00~21:00(最終受付:20:30) |
一般料金 | 大人1,500円、子供1,000円(3歳~小学生) |
宿泊者料金 | ー |
住所 | 東京都練馬区向山3-25-1 |
電話番号 | 03-3990-8800 |
マップ | |
アクセス |
西武池袋線:豊島園駅より徒歩1分 、都営大江戸線:豊島園駅A2出口より徒歩2分 |
公式サイト | http://www.toshimaen.co.jp/pool/2017night-pool.html |
口コミ・評判
昼間は遊園地、夜はナイトプールで楽しめる夏の人気スポットだけあって、口コミや評判をみるとカップルからファミリープールまで幅広い年齢層から支持されています。
平成最後の夏のとしまえんのナイトプールは充実したようですね。15時~の夕涼みチケットはお得なのでおススメです。
この投稿をInstagramで見る
地元の遊園地らしいナイトプールとはいえ、なぜか行っちゃうというところがいいですね。ピカチュウとのフォトスポットは、インスタ映え間違いなしです。
この投稿をInstagramで見る
西武園ゆうえんち
埼玉県と東京都の都県境にある挟山丘陵の大自然に囲まれた西武園ゆうえんちは、美しいライトアップの中で、壮大な「波のプール」をはじめ、「ウォータースライダー」や「円形プール」を楽しめるのが魅力のナイトプールです。
クラブDJの演出やフラダンスやファイヤーパフォーマンスも大盛況で、カップルのデートスポットやファミリーのお出かけスポットとしても人気となっています。
幻想的な光のオブジェの中で、夜空を華やかに彩る打ち上げ花火も見逃せませんよ。
営業期間・時間 | 2019年7月13日~9月8日 / 7:00~21:00(最終受付:20:15) |
一般料金 | 大人2,200円、子供1,000円(3歳~小学生) |
宿泊者料金 | ー |
住所 | 埼玉県所沢市山口2964 |
電話番号 | 04-2922-1371 |
マップ | |
アクセス |
西武多摩湖線:西武遊園地駅より徒歩5分) |
公式サイト | https://www.seibu-leisure.co.jp/guide/pool2019/nightpool.html |
口コミ・評判
西武園ゆうえんちのナイトプールは、多種多様なプールや幻想的な光の演出が楽しめるとあって、口コミの評判では女子会を行う女性やファミリーからも高く評価されていますね。
西武園ゆうえんちのナイトプールで、ウォータースライダーをより楽しめるポイント有難うございました!電光掲示板が綺麗にライトアップされてお酒もすすんだようですね。
この投稿をInstagramで見る
ナイトプールで楽しんだ後は、ガゼボファミリーデッキでまったりしているようです。パイナップルランプやフラミンゴのドリンクホルダーがSNS映えしますねー♪
この投稿をInstagramで見る
まとめ
2019関東版 ナイトプールおすすめ人気10選はいかがでしたでしょうか。
ナイトプールは、ライトアップされた中でプールを楽しむわけですが、よりナイトプールを楽しみたいなら光るアイテムはかかせません。
幻想的な夜の時間帯だからこと、水着やアクセサリーにも、蛍光色など光に映える色を取り入れていきたいですね。サンダルや浮き輪、ボールといった小物類も光るアイテムならGOODです。
そして、忘れてはいけないのがスマートフォンの防水ケースです。ナイトプールといえば夏のインスタ映えスポットのひとつですからね。水を気にすることなく写真がとれますよ。
最後に、夏といっても夜は冷えることがあります。ましてや屋外のプールを楽しむわけですからね。冷え対策として、水着の上から羽織れるアウターは準備しておきたいものです。
ナイトプールは、ホテルの贅沢感溢れるプールで日常の生活をわすれてリッチな気分を満喫するのもよし、開放感ある遊園地のプールでゆっくりと夏の夜を楽しむのもよし、場所やメンバーによって楽しみ方はいろいろあると思います。
当サイトを参考に、自分にピッタリのナイトプールに行って、2019の夏を楽しんでくださいね。
幻想的な空間といえば、「東京ディズニーランド」も忘れてはいけません。夏休みですし、見逃せない限定イベントも開催中ですよ。
それに、最近話題になっていた「ファストパスがスマホで簡単に取れる!!」も注目ポイントのひとつですね。当サイトでも取り上げていますので、参考にしてくださいね。